-
ビルウォレット【BLACK】
¥34,980
***注************************************************************* 画像のファスナー持ち手の編んである部分はカスタムです。(+税別2900円) 通常はヌメ色(肌色系)モデルの結び方になります。 ****************************************************************** 薄さ、使い勝手を1番に考えて中に仕切りはありません。 サイズ 縦:約9.5cm、横:約19.2cm、厚み:約0.7cm(各最大部分、ファスナー含まず) お札を入れて片側にカード類、もう片側に小銭を入れる場合はお札が仕切り代わりになります。 シンプルな機能なのでカンガルーレースのトリプルループでかがったり、赤いファスナーでポイントをつけています。 スーツ用、会社用など2ndウォレットとして店頭では人気です。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
ロングウォレットV5
¥47,080
オリジナル留め具使用ロングウォレットV5 こちらはカードを並列に収納できるタイプです。 サイズ 長さ:19.5cm×幅:9.7cm×厚み:3cm(留め具を除く) 収納は、「カード独立4+1か所」「カード下フリースペース1か所(マチなし)」「札スペース2か所」「マチ付きコインケース」 小銭スペースを中央部分にオフセットさせているのでウォレットの端の部分が沈み、中央部分がふくらむ「どら焼き状」になっていきます。 留め具は物理的にロックでき、金具も使用していないので長年にわたって使い続けることができます。画像にはありませんが、通常ウォレットロープを取り付けるため、鹿ヒモをループ状にしたものがついています。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
4本編みウォレットロープ
¥6,578
***左から【ヌメ(肌色系)】、【コンビ】、【ブラック】*** サイズ:長さ450mm〜500mm(金具を含む) 4mm幅のサドルレースを4本編みにして編み込んで留めています。 サドルレースを4本編みにした「ウォレットロープ」です。 ベルトにつけるキーホルダーとウォレット(財布)を結ぶのが一般的な使い方です。 「輪っか」にしてキーホルダーにしたり、片方をバッグの持ち手につけてもう片方にカギなどをつけてバッグにしまっている方もいます。 ちなみに自分(作り手)は輪っかにして車のカギのキーホルダーにしています。 大変丈夫なウォレットロープ、他に良い使い方があったら是非教えてください!!。 カラーは「ヌメ」「コンビ」「ブラック」があります。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
6本編みウォレットロープ
¥10,780
***左から「ヌメ(肌色系)」、「ブラック」です*** サイズ:長さ450mm〜500mm(金具を含む) 4mm幅のサドルレースを6本編みにして編み込んで留めています。 サドルレースを6本編みにした「ウォレットロープ」です。 ベルトにつけるキーホルダーとウォレット(財布)を結ぶのが一般的な使い方です。 「輪っか」にしてキーホルダーにしたり、片方をバッグの持ち手につけてもう片方にカギなどをつけてバッグにしまっている方もいます。 ちなみに自分(作り手)は輪っかにして車のカギのキーホルダーにしています。 大変丈夫なウォレットロープ、他に良い使い方があったら是非教えてください!!。 カラーは「ヌメ」「ブラック」があります。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
8本編みウォレットロープ
¥12,980
***左から【ヌメ(肌色系)】、【ブラック】です*** サイズ:長さ450mm〜500mm(金具を含む) 4mm幅のサドルレースを6本編みにして編み込んで留めています。 サドルレースを8本編みにした「ウォレットロープ」です。 ベルトにつけるキーホルダーとウォレット(財布)を結ぶのが一般的な使い方です。 「輪っか」にしてキーホルダーにしたり、片方をバッグの持ち手につけてもう片方にカギなどをつけてバッグにしまっている方もいます。 ちなみに自分(作り手)は輪っかにして車のカギのキーホルダーにしています。 大変丈夫なウォレットロープ、他に良い使い方があったら是非教えてください!!。 カラーは「ヌメ」「ブラック」があります。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
SP編みウォレットロープ
¥17,380
サドルレースを平編みにした「ウォレットロープ」です。 平編みはヘンプのアクセサリーではよく目にしますが、「裏と表がる」「断面が長方形」「ヘンプに比べると固い」「長さを確保するのと編みつけるのに工夫が必要」です。 仕上がりが全部革の吟面(表面)になるように、長さを確保するのに「技」が必要です。 使っているレースは全部で4本、最後にでてくるフサ(ひらひら)は6本。 ベルトにつけるキーホルダーとウォレット(財布)を結ぶのが一般的な使い方です。 装着時は常に広い面が見えているわけではないので意外と「ボリュームが出すぎる」と言う声は少ないです。 「輪っか」にしてキーホルダーにしたり、片方をバッグの持ち手につけてもう片方にカギなどをつけてバッグにしまっている方もいます。 大変丈夫なウォレットロープ、他に良い使い方があったら是非教えてください!!。 カラーは「ヌメ」「ブラック」があります。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
丸牛ウォレットロープ
¥8,778
シンプルなウォレットロープをお探しの方。 シンプルすぎるのは物足りない。 そういったお客様が店頭では多くいらっしゃいます。 そんな声から製作したウォレットロープになります。 革をくりぬいた「革ビーズ」と「シルバービーズ」を通してあり、昨今店頭人気の「赤い糸」で仕上げてあります。 サイズ:長さ450mm〜500mm(金具を含む) *白糸ご希望の方は是非お問い合わせください。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
UNIBAG【ヌメ(肌色系)】
¥26,180
オリジナル留め具使用UNI BAG 2004年の発売以来ご好評をいただいている「UNIBAG」 (ウエストバッグ)です。 サイズ(約) 高さ:17cm×幅:13cm×厚み:4.7cm(留め具・ループを除く) ベルトに通す「ループ」仕様になっており収納は、「携帯電話」「タバコ」「ジッポー」「デジカメ」などを入れられる内容になっています。 【金具を使わないオリジナル留め具使用】 本体についている「ループ」にフタの部分の穴を合わせて、フタの部分に取り付けている「差し込みパーツ」を入れると ロック。 バイクに乗る方などはグローブをしたままでも開閉できるような留め具なので、慣れてくると留め具を見なくても手探りで開 閉も可能です。(留め具のつまみを引くとフタも一緒に開きます!) 実際にお客様たちと「走り」に行った時、閉め忘れて走り出してしまった方がいて、「開いてますよぉ〜!」って叫んだら、もぞ もぞと手探りで閉めてました・・・。(もちろん危険なのでおすすめはしませんが・・・) やわらかく、シンプルなデザインなので女性の方にもお使いいただいています。 2004年発売以来バイカーでない方にも人気です!! GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
UNIBAG【ブラック】
¥31,416
オリジナル留め具使用UNI BAG 2004年の発売以来ご好評をいただいている「UNIBAG」 (ウエストバッグ)です。 サイズ(約) 高さ:17cm×幅:13cm×厚み:4.7cm(留め具・ループを除く) ベルトに通す「ループ」仕様になっており収納は、「携帯電話」「タバコ」「ジッポー」「デジカメ」などを入れられる内容になっています。 【金具を使わないオリジナル留め具使用】 本体についている「ループ」にフタの部分の穴を合わせて、フタの部分に取り付けている「差し込みパーツ」を入れると ロック。 バイクに乗る方などはグローブをしたままでも開閉できるような留め具なので、慣れてくると留め具を見なくても手探りで開 閉も可能です。(留め具のつまみを引くとフタも一緒に開きます!) 実際にお客様たちと「走り」に行った時、閉め忘れて走り出してしまった方がいて、「開いてますよぉ〜!」って叫んだら、もぞ もぞと手探りで閉めてました・・・。(もちろん危険なのでおすすめはしませんが・・・) やわらかく、シンプルなデザインなので女性の方にもお使いいただいています。 2004年発売以来バイカーでない方にも人気です!! GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
UNIBAG-2【ヌメ(肌色系)】
¥28,380
2004年の発売以来ご好評をいただいている「UNIBAG」(ウエストバッグ)を少し大きくしたモデルです。 サイズ(約) 長さ:19.5cm×幅:15.5cm×厚み:5cm(留め具・ループを除く) ベルトに通す「ループ」仕様になっています。 金具を使わないオリジナル留め具使用 本体についている「ループ」にフタの部分の穴を合わせて、フタの部分に取り付けている「差し込みパーツ」を入れると ロック。 馴染んでくるとグローブをしたまま開閉OK! 今回は「2」ということで、全体の大きさをUNIBAGよりも大きめに、デザインをやわらかく(曲線を使って)しています。 バイクに乗る方などはグローブをしたままでも開閉できるような留め具なので、慣れてくると留め具を見なくても手探りで開 閉も可能です。(留め具のつまみを引くとフタも一緒に開きます!) サイドの「マチ」の部分はフタよりも少しはみ出る感じにしていますが、ここには「サングラス」などを引っかけていただくため の場所にしています。 やわらかく、シンプルなデザインなので女性の方にもお使いいただいています。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
UNIBAG 横
¥28,380
2004年の発売以来ご好評をいただいている「UNIBAG」追加の「UNIBAG-2」に続きご要望の多かった横タイプです。 サイズ(約) 高さ:13.5cm×幅:17cm×厚み:4.7cm(留め具・ループを除く) ベルトに通す「ループ」仕様になっています。 本体についている「ループ」にフタの部分の穴を合わせて、フタの部分に取り付けている「差し込みパーツ」を入れると ロック。 馴染んでくるとグローブをしたまま開閉OK! ご要望から商品化させていただいた「横タイプ」ループではなくショルダー(肩ひも)タイプにカスタムオーダーされる方も多いです。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
名刺・カードケース 【横型・縦型】
¥8,778
***≪現在は革が重なっているパーツ部分のみのステッチになっております≫*** 最初の画像の「右が横型」「左が縦型」になります。 カード、名刺を入れる時きちんとまっすぐ入れる場合は少ない事を感じ、収納時のカード横にあたる部分の緩やかなカーブをつくり、入れやすくできました。 パーツの合せ面(縫い合わせ面)の厚みを手作業で漉いて(薄くする事)ありますので収納物がスッと固定されます。 収納量はそれほど多くありませんがシンプル・スマートに使えるかと思います。 最初の状態では名刺の場合、片側10〜15枚程度収納できます。(名刺の厚みによります) カチッとしたタイプではないので女性にも人気です。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
名刺・カードケース 2 【ヌメ(肌色系)】
¥18,480
サイズ(約):12cm×7.5cm×1〜1.3cm ヨーロッパのメーカーによくあるマチ(横の広がる部分)の取り方で、スッキリ見えます。 使うほどに収納に影響のない部分の端の部分と下の部分が曲り、「どら焼き状」になっていきます。 収納量は、名刺の場合最初の状態で厚みにもよりますが20〜30枚は入ります。(なじませ方によってはもっと) 名刺・カード、あくまでも「シンプル」「すっきり感」大切に作りました。 「シンプル」ってこんなにも難しいものだとは・・・。 使ううちに、サイドの収納に影響のない部分と、下の部分が緩やかに曲がってきて「どら焼き状」になります。 さらに下の部分の「アール」が手に持った時の感じが、なんとも具合が良くできました。 カチッとしたタイプではないので女性にも人気です。 GRANDZERO 名刺・カードケース2 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
名刺・カードケース 2 【ブラック】
¥22,176
サイズ(約):12cm×7.5cm×1〜1.3cm ヨーロッパのメーカーによくあるマチ(横の広がる部分)の取り方で、スッキリ見えます。 使うほどに収納に影響のない部分の端の部分と下の部分が曲り、「どら焼き状」になっていきます。 収納量は、名刺の場合最初の状態で厚みにもよりますが20〜30枚は入ります。(なじませ方によってはもっと) 名刺・カード、あくまでも「シンプル」「すっきり感」大切に作りました。 「シンプル」ってこんなにも難しいものだとは・・・。 使ううちに、サイドの収納に影響のない部分と、下の部分が緩やかに曲がってきて「どら焼き状」になります。 さらに下の部分の「アール」が手に持った時の感じが、なんとも具合が良くできました。 カチッとしたタイプではないので女性にも人気です。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
名刺・カードケース 2 (仕切り付き)
¥19,580
サイズ(約):12cm×7.5cm×1〜1.3cm こちらのアイテムは「名刺・カードケース2」に差し込むだけの薄い仕切りの革をセットした商品です。 「仕事行く時用に次の3つが入るモノが欲しい」 そんなご要望が非常に多いです。 ・カード数枚 ・お札1〜2枚 ・小銭 もう12年は販売しているこの名刺カードケース。 中に薄い革を差し込むだけで・・・。 ケースの両脇をキュッとすると薄い革が持ち上がり、ケース側が沈む所に小銭。 お札は2つ折りだと少しまがりますが3つ折りであればスッポリ入ります。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
名刺・カードケース 3(スライドマチ)
¥28,380
サイズ(約):12cm×7.5cm×1.5cm(留め具を除く) 2017年開発の「スライドマチ」を採用したモデル。 使い勝手と馴染み、デザインを念頭に製作しました。 収納枚数は多いほうではありませんが、色っぽく馴染んでいくように仕掛けを盛り込んでいます。 スライドマチ部分は出し入れしやすく名刺が曲がりにくいようになっており、スライドマチスペース前面にあるスペースは両端をキュッとしていただけると口が開くように動くので取り出しやすくなっています。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
コインケース
¥7,678
シンプルに、なじみやすく、極力おてごろに。 通常使用する素材をもみこんで柔らかめにシワやシボを強調するような仕上げになっています。 極力コストを抑えたいので革の断面(コバ)は磨かずにヤスリで荒らした状態の仕上げとしています。 是非カスタムベースにしてください!!
-
コインケース【カスタムモデル】
¥12,980
カスタムモデル!! 最初の画像の左側です。 シンプルに、なじみやすく、極力おてごろに。 通常使用する素材をもみこんで柔らかめにシワやシボを強調するような仕上げになっています。 極力コストを抑えたいので革の断面(コバ)は磨かずにヤスリで荒らした状態の仕上げとしています。 通常品を「コンチョ」「ビーズ」でカスタムしたモデルです。 ・シルバービーズ ・シルバーパーツ ・革ビーズ ・アンティークビーズ (コンチョはシルバー製ではありません) GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
コイン・キーケース
¥12,980
コインケース(小銭入れ)、キーケースどちらでも、一緒でも使えます。 握り心地が「ガングリップ」になるように膨らまし、形を作っています。 ベルトループホルダーなどにぶら下げて使えるように上部にレバー金具、ファスナーが下りてしまわないように「パッチン」をつけています。 中に、レバー金具が付いているので、鍵をまとめて収納して下さい。 最近、鍵の頭がプラスチックで大きめなものが多く、収納すると閉まらないキーケースが多いので、「袋に入れちゃえ」から製作。 どうせなら形は・・・「ガングリップ」 他に案が出たのは、「日本刀」「ハンドグリップ」「くるみ」「ゴムボール」 「ガングリップ」にするために膨らまして形をつけています。 ぶら下げるのが好きな自分(作り手)なので、ベルトループホルダーなどにぶら下げられるように、本体にはレバー金具をつけています。 同時に小銭も収納できます。(下部のふくらみにたまるので意外と使えます) 自分(作り手)が使っていますが、最大の対外的な効果として、「近づいてくるのがわからなくなった」みたいです。・・・たしかに。 以前は「ジャラジャラ」と鍵をぶら下げて音をならしながら歩いていましたからねぇ・・・。
-
スライドコインケース
¥23,980
40代の方には懐かしいのではないでしょうか・・・。 小銭をスライドして出し入れをするコインケースです。 コイン差しの背面に折ったお札を仕込めるようにしていますので会社用やちょっとそこまで用にいかがでしょうか。 重さは増えますが目一杯小銭を入れても厚みが変わらない点もよいところではないでしょうか。 店頭ではコンチョを交換される方も多いアイテムです。 ぜひお問い合わせください。
-
キーケース
¥8,778
【サイズ(約)】 長さ:12cm×幅5cm×厚み2.5cm いたってシンプルな作りです。 通常は鍵を「直接」つけるかと思いますが、リングなどを使っていただくと、カギどうしがぶつからなくなるので、収納できる量も増やせます。 最近、鍵の頭がプラスチックで大きめなものが多く、収納すると閉まらないキーケースが多いので、多少大きめですが作ってみました。 GRANDZERO設立当初は今よりも小さめでしたが、数年のうちに段々と鍵が大きくなってきました。 市販されているキーケースをお使いの方の多くはキーケースからはみ出させたままで使われています。 当店のキーケースは「ドアロック機能」がついた鍵ぐらいでしたら、ほとんどの場合収納できます。 ***注1) もちろんすべてのカギが入るわけではありません ***注2) 大きめ(厚め)のカギを収納した場合、他のカギが入らない可能性があります GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
キーケース(オーストレッグ)
¥21,780
【サイズ(約)】 長さ:13cm×幅5.5cm×厚み3cm いたってシンプルな作りですがダチョウの足の革+トリプルループというかがりを施していますので十分インパクトがあります。 通常は鍵を「直接」つけるかと思いますが、リングなどを使っていただくと、カギどうしがぶつからなくなるので、収納できる量も増やせます。 最近、鍵の頭がプラスチックで大きめなものが多く、収納すると閉まらないキーケースが多いので、多少大きめですが作ってみました。 GRANDZERO設立当初は今よりも小さめでしたが、数年のうちに段々と鍵が大きくなってきました。 市販されているキーケースをお使いの方の多くはキーケースからはみ出させたままで使われています。 当店のキーケースは「ドアロック機能」がついた鍵ぐらいでしたら、ほとんどの場合収納できます。 ***注1) もちろんすべてのカギが入るわけではありません ***注2) 大きめ(厚め)のカギを収納した場合、他のカギが入らない可能性があります GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
キーケース(パイソン)
¥32,780
【サイズ(約)】 長さ:13cm×幅5.5cm×厚み3cm いたってシンプルな作りですがパイソンの革+フチ入れにて仕上げているので蛇革が端からめくれてきてしまうこともありません。 通常は鍵を「直接」つけるかと思いますが、リングなどを使っていただくと、カギどうしがぶつからなくなるので、収納できる量も増やせます。 最近、鍵の頭がプラスチックで大きめなものが多く、収納すると閉まらないキーケースが多いので、多少大きめですが作ってみました。 GRANDZERO設立当初は今よりも小さめでしたが、数年のうちに段々と鍵が大きくなってきました。 市販されているキーケースをお使いの方の多くはキーケースからはみ出させたままで使われています。 当店のキーケースは「ドアロック機能」がついた鍵ぐらいでしたら、ほとんどの場合収納できます。 ***注1) もちろんすべてのカギが入るわけではありません ***注2) 大きめ(厚め)のカギを収納した場合、他のカギが入らない可能性があります GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/
-
レースストラップ(TRQ)
¥4,378
長さ:約9cm(金具含まず) ***現在のターコイズカラーはグリーンになります(ブルー廃止)*** 「煉りものターコイズ」、「アメリカンスタッズ」を打ち込んでいます。 ***煉りものとは*** …天然石を加工中にでる破片を砕いて粉状にし、樹脂(プラスチック)で固めたものです。 通常使用する革も栃木レザーさんでGRANDZEROオリジナル処方にて作ってもらっていますが、このストラップと同素材のブレスレットの為だけにさらに独自の処方を取っています。 こちらはねりものターコイズ(プラスチック)とスタッズで装飾したアイテムです。 シンプルなストラップですのでお使いいただくうちの風合いの変化も楽しめます。 携帯ストラップとしてだけではなく、ファスナーの持ち手に取り付けたり、キーホルダーとしてお使いいただく方も多いです。 GRANDZEROの以下のオフィシャルページもご覧下さい。 【Facebook】 https://www.facebook.com/grandzero2004/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/grandzero2004/ 【ホームページ】 http://www.grandzero.com/